東海市の公園・緑地
1.公園編
大池公園
東海市役所北側にある公園です。名前の通り大きな池があります。
動物舎や、ショウブ園もあります。
東海市営温水プールや中央図書館もありインドア派にもアウトドア派にも楽しめる公園です。
なお、この公園で行われる東海まつり花火大会は有名で4000発も打ち上げられるとのことです。
聚楽園公園
東海市のシンボル?の大仏はド迫力。
また、ハーブ園や花の広場もあり季節により違う表情を見ることができます。
温水プールもあります。
また、トレーニングルームもあり、こちらも市の施設ですので1回110円の金額でランニングマシンやエアロバイクなど各種筋トレ機器を利用できます。
また、茶室「嚶鳴庵」では伝統文化のお茶を楽しむこともできます。
加木屋緑地
気持ちよく森林浴が楽しめる公園です。
またクロスカントリーコースではアップダウンがあるため、トレイルランの練習にも持ってこいかも。
なお、見晴らしもよく御嶽山や北アルプスを天気が良ければ見られます。
元浜公園
毎年、11月には東海秋祭りが実施されます。またこのお祭りは太田川駅前や製鉄公園も会場になっております。
またこの公園にはパターゴルフ場や、テニスコート、サッカー場もあり、ご家族や子供同士でも楽しめる公園です。
平地公園
お子様も大満足?ゴーカートが楽しめます。また、変わった形のおもしろ自転車もあります。
また、ハス池やバラ園、梅林などもあり季節により違った美しさが楽しめます。
新宝緑地および新宝緑地公園
ワンちゃんと一緒に運動。ドッグラン。犬の運動不足やストレスの解消、愛犬家同士の交流の場に。
南側に新宝緑地運動公園があり、野球やサッカーなどが楽しめます。
番外編 太田川駅前広場
おそらくここでしか行われていないであろう無音盆踊り。
踊りたいなら携帯ラジオとイヤホンが必須です。
静かななかで、みんなリズムに合わせて一斉に踊っている姿は不気味だと評判だとか?
たまにテレビでも取り上げられる東海市名物のひとつ。